SSブログ

本日のお言葉 R.S.V.P. [本日のお言葉]

<出典>ロシアの取引先から来ていた業界団体の年次総会で開かれるJazz Partyへの招待e-mail。

久しぶりに見ました。Répondez s'il vous plaît。フランス語でお返事下さいの略語です。そこに出欠の返事ができるリンクが貼ってありました。なるほど。ロシアではフランス語が公用語でもあるようですが、だからというのではなく、これも英語の一部になってしまっているフランス語です。

この言葉は正式なパーティへの招待状の末尾に書いてあって、比較的格式ばったイメージを持っていたのですが、最近は会議への出欠確認でも使ったり、動詞のようにも使ったりするようですね。昔は郵便で届いたカードの招待状の最後にエンボスの金文字で書いてあったりしたような気がします。ちょっと気取った感じ。

ところで、こういう色んな大会って、何故か有名都市、観光地で開かれるんですね。観光を兼ねるからでしょうか。ホテルも一気にその大会事務局が斡旋したりします。例えば、前の職場にいた時のある学会は、確かカナリア諸島開催で、ちょっとびっくりしました。誰か行ったのか覚えていませぬが。

日本の中で開かれる大きな会合も毎年場所を代えて開催されることも多いようです。幹事をされる方が順番なんでしょうね。下関で開かれた学会に行ったとき、何故かご当地河豚の発表まで入っているのに、少し笑いましたが。

そうして、そういう大きな集まりでは、社交ビジネス活動の一環として、参加している各企業が独自にパーティを開いてクライアントを招待したりするのですね。今回はそれの案内。
ああ、そんな優雅なパーティに1度でいいから出席してみたし。

勤め人の皆さまはあと1日頑張ればGWですね。
なんだか今年はカレンダー通りだと分断ですが、楽しい休みになればいいなあと。1日休みくっつけちゃいました。梅雨前の気候の良い季節は短し。
どうぞよい週末を。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

夜桜 2014 [なんだかんだ日記系]

先週。桜と満月だったので。

満月1日前の夜は大阪城へ。
まだ少し明るさが残っている時間。お月様の横に、小さな点?と思ったら火星だったのでしょうか。
DSCF3432.JPG

明るいうちは、この桜のところはお月様が低くて。。帰りに高く昇ってきているところ。
DSCF3590.JPG

本当はもっとキレイだったのですが。
DSCF3516.JPG

満月の夜は用事があり、遅かったので、ご近所の残っていた桜。
DSCF3606.JPG

なかなか出会えない季節のランデヴー。今だけの風景で嬉しかったです。
桜が終わっても色んな花が咲き始めています。
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

桜 2014 四天王寺 [旅・遠足]

ちょっと散り始めの先週、雨の合間にうろうろしました。

枝垂桜につられて入った吉祥寺。赤穂浪士のお墓があるお寺でした。DSCF3112.JPG

坂の町。清水坂。天気が悪くて残念。見事な枝垂桜です。
DSCF3128.JPG
DSCF3123.JPG

さあ、四天王寺さんへ。マンホール、桜なんですよね。雨がポツポツ。
DSCF3132.JPG

DSCF3143.JPG

DSCF3134.JPG

ご存知亀池。何だかいいなあ。ゆったり泳いでます。DSCF3208.JPG
わずかに綺麗に咲き残っている桜。
DSCF3151.JPG

極楽浄土のお庭の桜はほとんどが散り始めていました。ちょっと前なら本当に極楽浄土みたいだったかも。このお庭、今まで知りませんでしたし、四天さんに桜の頃に来たことはありませんでした。DSCF3192.JPGDSCF3181.JPG

後ろ、ハルカスです。
DSCF3200.JPG

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

柏原の古墳へ 玉手山古墳・松岳山古墳 [旅・遠足]

先週末、良いお天気の日、古墳ツアーに行って来ました。

道明寺の駅を出て、昭和3年築の有形文化財のつり橋、玉手橋を渡ります。かつてあった玉手山遊園へと続いていた道。歩くと揺れていますが、面白いデザイン。玉手山遊園には、幼馴染や同期は行ったみたいだけれど、私の記憶はあいまい。
DSCF2989小サイズ.JPG

6世紀から7世紀の安福寺横穴墓。中に入って棺を置く場所が見えるものも。少し身分の低い人達のお墓だったようです。近くの高井田には100以上の横穴墓があるらしく、一度行ってみたい。
DSCF2998小サイズ.JPG

安福寺に向かう道の入り口にあった大きな椿。近くに神社も。
DSCF3034小サイズ.JPGDSCF3025小サイズ.JPG
ひっそり咲いていた梅。名残の春。
DSCF3028小サイズ.JPG

小高い丘の上の静かな住宅街でした。見晴らしがよく、遠くにあべのハルカス。真ん中ですよ。
DSCF3049小サイズ.JPG

玉手山は大坂夏の陣の古戦場跡だそうです。他には小林一茶も訪れたらしい景勝地。
7号墳から順番に歩いて行きました。同行の方が見つけてくれた埴輪の欠片に感激。焼きしめの温度が高くないので、ぼろぼろと崩れそうな感じがします。実は場所によっては沢山落ちていて、びっくりしました。4世紀頃のものかしら。

DSCF3043小サイズ.JPG


最後はやはり4世紀の松岳山(まつおかやま)古墳へ。神社の下から小高い丘を結構登ります。
石棺の両側の立石がどのように使用されたのか、今でも解明されておらず謎だそうです。

この写真を見るとおわかりいただけるでしょうか。立石の上に開いた穴が直線状に貫通しているようにも見えます。
DSCF3089小サイズ.JPG DSCF3078小サイズ.JPG

DSCF3092小サイズ.JPG

古墳巡りが増えてきたら、マイカテゴリーに古墳を追加しようかな。
大阪には行ったことのない古墳がまだまだあります。

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

本日のお言葉 awesome [本日のお言葉]

インターネット、SNSには国境がないということを、今更ながら感じます。
なかでも写真だけのIGインスタグラムなどだと、他言語、英語ができなくても全然OKなんですよね。

素晴らしく綺麗な写真には、この単語が連発されています。
口語で、すごい!という意味みたいですね。元の意味からすると、神がかり的に素晴らしい的なのかしら。
他には、superb、これも頻発です。
つい使ってみたくなります。

でも、更に進んでコミュニケーションしたくなったら、スペルミスには気をつけましょう。自戒の念もこめてですが。
コメントのThank youとかさえ間違ってたら、ちょっと恥ずかしいです。プロフィールを英語のみで書かれてる方にも、間違いがそのまま、英語の基本ルールはもうないのかなという感じを受けることも多数。

まあ、それでも楽しめればいいですね。
私は最近目が疲れすぎて死にかけですが~。

ついでに、英語圏だけではなく。仏蘭西語でcoucou。
カッコーの鳴き声からきてるのか、こんにちは。の気軽な挨拶みたい。
楽しいです。
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:ネットコミュニティ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。