SSブログ

柏原の古墳へ 玉手山古墳・松岳山古墳 [旅・遠足]

先週末、良いお天気の日、古墳ツアーに行って来ました。

道明寺の駅を出て、昭和3年築の有形文化財のつり橋、玉手橋を渡ります。かつてあった玉手山遊園へと続いていた道。歩くと揺れていますが、面白いデザイン。玉手山遊園には、幼馴染や同期は行ったみたいだけれど、私の記憶はあいまい。
DSCF2989小サイズ.JPG

6世紀から7世紀の安福寺横穴墓。中に入って棺を置く場所が見えるものも。少し身分の低い人達のお墓だったようです。近くの高井田には100以上の横穴墓があるらしく、一度行ってみたい。
DSCF2998小サイズ.JPG

安福寺に向かう道の入り口にあった大きな椿。近くに神社も。
DSCF3034小サイズ.JPGDSCF3025小サイズ.JPG
ひっそり咲いていた梅。名残の春。
DSCF3028小サイズ.JPG

小高い丘の上の静かな住宅街でした。見晴らしがよく、遠くにあべのハルカス。真ん中ですよ。
DSCF3049小サイズ.JPG

玉手山は大坂夏の陣の古戦場跡だそうです。他には小林一茶も訪れたらしい景勝地。
7号墳から順番に歩いて行きました。同行の方が見つけてくれた埴輪の欠片に感激。焼きしめの温度が高くないので、ぼろぼろと崩れそうな感じがします。実は場所によっては沢山落ちていて、びっくりしました。4世紀頃のものかしら。

DSCF3043小サイズ.JPG


最後はやはり4世紀の松岳山(まつおかやま)古墳へ。神社の下から小高い丘を結構登ります。
石棺の両側の立石がどのように使用されたのか、今でも解明されておらず謎だそうです。

この写真を見るとおわかりいただけるでしょうか。立石の上に開いた穴が直線状に貫通しているようにも見えます。
DSCF3089小サイズ.JPG DSCF3078小サイズ.JPG

DSCF3092小サイズ.JPG

古墳巡りが増えてきたら、マイカテゴリーに古墳を追加しようかな。
大阪には行ったことのない古墳がまだまだあります。

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。